骨伝導イヤホンAftershokz Openmoveを買いました


【おことわり】企業案件ではありません。金くれ

 ちぺらです。お久しぶりです。今回は音楽を聴きながら交番の前を自転車で通ってもビクビクしないで済むような商品のご紹介です。こちら!

 ワイヤレス骨伝導イヤホンです。耳に刺さないのにイヤホンなのかどうかは議論があるかもしれませんが知ったこっちゃない。それでは数時間使ってみて思ったことを挙げていってみましょう。

f:id:cipher_413:20201122222532j:plain

イヤホン本体に加えてポーチ・Type-Cケーブル・耳栓が付属。耳栓いる?

 ・音漏れ

 意外にも音漏れはほとんどしません。静かな部屋で耳から外してみても、常識的な音量であれば20cmも離れれば鳴っているかどうかすらわからなくなります。そもそもアウトドア用イヤホンなので電車内のような音漏れを気にしないといけないようなシチュエーションで使うことはないでしょうし、十分及第点でしょう。

・音質

 カスです。骨伝導である以上、これはどうしようもありません。ピュアオーディオ仕様の頭蓋骨に産んでくれなかった親を恨むしかないですね。Openmoveに限らず、Aftershockzの店頭デモ機は謎のヒーリングミュージックしか流せなくなっていますが、音質の悪さを悟らせないためにああしているのかと邪推するぐらいのカスっぷりです。外の音が聞こえるのとトレードオフと思うことにしましょう。

 ・装着感

 襟の高い服を着ていると後頭部のループ部と干渉することがありますが、多少イヤホンをずらせば解消できるので気にするほどでもありません。眼鏡との併用も問題なくできます。音量を盛りすぎると振動子のあたりがなんとなくむずむずしてくるので、音量は控えめに。

f:id:cipher_413:20201122221028j:plain

こんな感じで振動子を耳の穴の直前に置くように装着します。無精ヒゲ伸びてるのは許して

・その他

 公式スペックではSBCコーデックのみ対応となっていますが、非公式ながらAACにも対応しているようです。高音質コーデック対応してても意味ないやろ…(小声)手持ちのHidizs AP80とペアリングした際には、DAP側でSBCを指定してやらないとペアリングできないなど若干のクセがあります。

 音質はそれなりではありますが、外音を聞きながら安全に音楽を楽しめるのは爆アドです。これからの外出のお供にしていきたいと思います。